去年左目の手術をしたのですが、今度は右目の網膜剥離です^^;
また獨協医科大学の病院にて手術確定になりました。
本当に痛いので正直やりたくないのですが、やらずに放置すると失明確定なので手術をやるしかないのです。。
また面玉をぐりぐりされてシリコンスポンジを目玉の裏にいれて網膜を直すという手術です。
これが2時間ほどなのですが冗談抜きに痛いんですよ^^;;;;
普通の打撃というのではなく、何か頭の神経に響く痛さなのです^^;
麻酔が効いても痛いのもは痛いのです・・・・
麻酔効かなければ失神してるかと思います。。
2か月間はヤフオクでのMSX等の出品や修理依頼はできませんのでよろしくお願いします。
続きを読む
2025年03月17日
2025年01月01日
あけましておめでとうございます、今年もどうかよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます^^
今年も頑張ってヤフオクメンテ済みMSXや
コレクションしている物なども出品していきますので宜しくお願い致します。
だいぶ過疎ってますのでだれも見に来ないでしょうが^^;
ここで宣伝しておきます。。。
三洋のMSX2+も久しぶりに出しましたので見てください1台しかありませんが....
Yahoo!オークション - 美品 S1 70FD SANYO サンヨー PHC-70FD MSX2+ FM...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1167519830
在庫もだいぶ残り少なくなってきました、付属品が揃っているSONYのMSX2+です
Yahoo!オークション - PYXDJ 新品同様品 SONY ソニー HB-F1XDJ MSX2+ F...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1167500256
携帯メガドライブ互換機です。
こちらは1円〜スタートです。
Yahoo!オークション - MD メガドライブ ぷよぷよ+コロンバスサークル ...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1167508418
今年も頑張ってヤフオクメンテ済みMSXや
コレクションしている物なども出品していきますので宜しくお願い致します。
だいぶ過疎ってますのでだれも見に来ないでしょうが^^;
ここで宣伝しておきます。。。
三洋のMSX2+も久しぶりに出しましたので見てください1台しかありませんが....
Yahoo!オークション - 美品 S1 70FD SANYO サンヨー PHC-70FD MSX2+ FM...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1167519830
在庫もだいぶ残り少なくなってきました、付属品が揃っているSONYのMSX2+です
Yahoo!オークション - PYXDJ 新品同様品 SONY ソニー HB-F1XDJ MSX2+ F...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1167500256
携帯メガドライブ互換機です。
こちらは1円〜スタートです。
Yahoo!オークション - MD メガドライブ ぷよぷよ+コロンバスサークル ...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1167508418
2024年09月01日
網膜剥離のため約1週間入院してきました^^;
2024年の8月の頭ぐらいに急に左目の飛蚊症が劇的に増えまして、
泡が浮いているような感じに見えるようになったので埼玉は幸手の眼科に行きました。
そこで1回目の診断は網膜剝離とかではないからまだ大丈夫と言われたのですが、
診察した女医さんが言うには、ひと月後に変化することがあるのでまた再度来てくださいと
かなりな違和感が目にあったので2度目の診察を受けました。。
そこで分かったのは眼底に穴があるということでこれはレーザーで対処できる場所じゃないねと言われ^^;
場所が場所だけに目にスポンジ入れる手術しかないねと言われて、
大学病院の紹介状をもらいました。。。。
女医「ただレーザーじゃできない場所だから、重力には逆らえないから、
女医「レーザーじゃまた再発するから手術がいいんだよねぇ・・・」
女医「手術は痛いんだよね男の子だから我慢できるよね?
はにはに「レーザーじゃだめなんですか?痛いの嫌だなぁ・・・」
女医「もうすぐに入院ね、大きい良い病院紹介するから、すぐに明日の朝8時30分までに受付に行った方が良いから紹介状もって行ってね」
はにはに「は、はい。。。わかりました明日行きます」
そんな感じで獨協医科大学埼玉医療センターの紹介状を書いてもらいました。
早速朝早く越谷の大学病院へ向かい、
紹介上書いてくれた先生の名字と大学病院の先生の名字はなぜか一緒でして・・・・
ここで分かったのが名字が同じってことは顔見て間違いない
これは姉妹なのだろうなと分かりました・・^^;
何か俺はいいように利用されたのかな・・・・・^^;;;
検査してこれは網膜はがれてるから今日から即入院でした。。
そんなわけで、左目の網膜剥離のため埼玉は越谷にある獨協医科大学埼玉医療センターに今入院しておりまして、
入院し手術から1週間でもうすぐ退院です。
白目の奥にシリコンスポンジを入れられて2時間の手術でずっと白目を2時間ぐりぐりされて麻酔もあまりきかず死ぬほど超痛かったです。
手術中に血圧がどんどん上がり240超えて死ぬかと思いました^^:
目は思った以上に神経があるようで少し触れただけでも感触がもろに伝わります。。。
男の先生がそこは水晶体だから触らないようにね・・
そこで切り落とせばいいとか声が聞こえます・・・^^;
えっ、何を切り落とすの???
2時間ずっと恐怖でした・・・^^;
まだ手術経験の浅そうな30代ぐらいの若い女医が手術しているのですが、
最初に診察した幸手の女医が姉で大学病院の方が妹ってわけだな・・・・
うーん、そうかそうかいろいろ謎が解けてきたぞ、
この紹介状は絶対に開封しないでねと言われた意味が分かってきました^^;
手術終わってから独協のHPで名前調べたら助手でした。。。おいおい助手かよ・・・
名前はここでは伏せますが難しい漢字で珍しい名字の先生です、知りたい人はメールでそっと教えます(爆
そうかそうか俺は実験材料ってわけか・・・・だから死ぬほど痛いのか・・・(泣。。。。
目をいじられるたびにぐんぐん血圧が上がり240超えて
強引に血圧下げる薬投与されて何とか助かった感じです^^;
目に器具入れられると目の神経に響いて頭まで痛くなるので、恐るべしです、
こんな恐ろしい手術は正直もう二度とやりたくないです!!!
でも放置すると失明ですので^^;
逃げるわけにもいかず。。。我慢しました。。。
右目も網膜剥離になったらもう流石に手術はいやですね。。
よく網膜剥離はボクサーがやる手術なのですが私はボクサーじゃないので痛みに耐えられないです!
近視が強い人は網膜剥離になりやすいそうですので。。
まだ左目の出血があり物が2重に見えるのと視力が0.1ぐらいの視力しかでていません。。。。
レーシックでレーザ治療をやったときは1.5でてましたが、
網膜剥離と分かったときは0.6ぐらいでしたが手術の現在0.1ですが更に視界ぼやけて物がすべて2重に見えてます^^;
今は白目は真っ赤で充血してます。。。
回復までには2か月ぐらいかかるようなので。。。
すみませんが、今の所は修理のご依頼は先に延ばせていただいておりますのでよろしくお願いします。
回復次第ご連絡させていただきます。
MSXはヤフオクにて出していますが、
現在なにもできないので、在庫分を出しているだけですのでよろしくです^^
泡が浮いているような感じに見えるようになったので埼玉は幸手の眼科に行きました。
そこで1回目の診断は網膜剝離とかではないからまだ大丈夫と言われたのですが、
診察した女医さんが言うには、ひと月後に変化することがあるのでまた再度来てくださいと
かなりな違和感が目にあったので2度目の診察を受けました。。
そこで分かったのは眼底に穴があるということでこれはレーザーで対処できる場所じゃないねと言われ^^;
場所が場所だけに目にスポンジ入れる手術しかないねと言われて、
大学病院の紹介状をもらいました。。。。
女医「ただレーザーじゃできない場所だから、重力には逆らえないから、
女医「レーザーじゃまた再発するから手術がいいんだよねぇ・・・」
女医「手術は痛いんだよね男の子だから我慢できるよね?
はにはに「レーザーじゃだめなんですか?痛いの嫌だなぁ・・・」
女医「もうすぐに入院ね、大きい良い病院紹介するから、すぐに明日の朝8時30分までに受付に行った方が良いから紹介状もって行ってね」
はにはに「は、はい。。。わかりました明日行きます」
そんな感じで獨協医科大学埼玉医療センターの紹介状を書いてもらいました。
早速朝早く越谷の大学病院へ向かい、
紹介上書いてくれた先生の名字と大学病院の先生の名字はなぜか一緒でして・・・・
ここで分かったのが名字が同じってことは顔見て間違いない
これは姉妹なのだろうなと分かりました・・^^;
何か俺はいいように利用されたのかな・・・・・^^;;;
検査してこれは網膜はがれてるから今日から即入院でした。。
そんなわけで、左目の網膜剥離のため埼玉は越谷にある獨協医科大学埼玉医療センターに今入院しておりまして、
入院し手術から1週間でもうすぐ退院です。
白目の奥にシリコンスポンジを入れられて2時間の手術でずっと白目を2時間ぐりぐりされて麻酔もあまりきかず死ぬほど超痛かったです。
手術中に血圧がどんどん上がり240超えて死ぬかと思いました^^:
目は思った以上に神経があるようで少し触れただけでも感触がもろに伝わります。。。
男の先生がそこは水晶体だから触らないようにね・・
そこで切り落とせばいいとか声が聞こえます・・・^^;
えっ、何を切り落とすの???
2時間ずっと恐怖でした・・・^^;
まだ手術経験の浅そうな30代ぐらいの若い女医が手術しているのですが、
最初に診察した幸手の女医が姉で大学病院の方が妹ってわけだな・・・・
うーん、そうかそうかいろいろ謎が解けてきたぞ、
この紹介状は絶対に開封しないでねと言われた意味が分かってきました^^;
手術終わってから独協のHPで名前調べたら助手でした。。。おいおい助手かよ・・・
名前はここでは伏せますが難しい漢字で珍しい名字の先生です、知りたい人はメールでそっと教えます(爆
そうかそうか俺は実験材料ってわけか・・・・だから死ぬほど痛いのか・・・(泣。。。。
目をいじられるたびにぐんぐん血圧が上がり240超えて
強引に血圧下げる薬投与されて何とか助かった感じです^^;
目に器具入れられると目の神経に響いて頭まで痛くなるので、恐るべしです、
こんな恐ろしい手術は正直もう二度とやりたくないです!!!
でも放置すると失明ですので^^;
逃げるわけにもいかず。。。我慢しました。。。
右目も網膜剥離になったらもう流石に手術はいやですね。。
よく網膜剥離はボクサーがやる手術なのですが私はボクサーじゃないので痛みに耐えられないです!
近視が強い人は網膜剥離になりやすいそうですので。。
まだ左目の出血があり物が2重に見えるのと視力が0.1ぐらいの視力しかでていません。。。。
レーシックでレーザ治療をやったときは1.5でてましたが、
網膜剥離と分かったときは0.6ぐらいでしたが手術の現在0.1ですが更に視界ぼやけて物がすべて2重に見えてます^^;
今は白目は真っ赤で充血してます。。。
回復までには2か月ぐらいかかるようなので。。。
すみませんが、今の所は修理のご依頼は先に延ばせていただいておりますのでよろしくお願いします。
回復次第ご連絡させていただきます。
MSXはヤフオクにて出していますが、
現在なにもできないので、在庫分を出しているだけですのでよろしくです^^
2023年12月26日
今年も本当に皆様のおかげで大変助かりました、ありがとうございます
なんとか今年も無事に乗り切れまして、
ヤフオクでMSXだけをひたすら売ってきた1年でしたが、
開始価格49800円〜だと入札してくれない+高いから参加しないって事もあるので・・・
また来年も1円スタートに戻して出したいと思っていますので来年も宜しくお願い致します。
念のため1円スタートの来年1月2日に終わるようにセット致しましたので、もしよければお願いします。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1117915387
ヤフオクでMSXだけをひたすら売ってきた1年でしたが、
開始価格49800円〜だと入札してくれない+高いから参加しないって事もあるので・・・
また来年も1円スタートに戻して出したいと思っていますので来年も宜しくお願い致します。
念のため1円スタートの来年1月2日に終わるようにセット致しましたので、もしよければお願いします。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1117915387
2023年09月07日
家のメインPCのSSDのデータが全部飛びましてWIN10環境からWIN11環境へ移行しました^^;
まさかのメインPCのSSDがいってしまったようで
SSDのコントロールチップが死んだのか?制御不能になり何もできなくなりまして。。。
新しいSSDを買いWIN10環境からWIN11へ仕方なく移行しました。
ブルーレイRに定期的に購入や売った物のデータを入れておいたので、まだ救いがあります。
もしも経費のバックUPをしていなかったと思うと背筋が凍りますね^^;
WIN11環境だと88への書き戻しとかできなくなるのを覚悟して移行しましたが・・・
何も問題なくWIN10で使えていたソフトはそのまま使えてほっとしております。
WIN11は起動も早くなったし、だいぶ軽くなったような気がします^^
体調もすこぶる悪く・・・・復旧にもだいぶ時間がかかっていました。
ヤフオクにMSX出そうと思っていたのですが8月は1台も出せずにもう9月に.....^^;
体調の調子が戻ったらまた9月末あたりに出そうと思いますのでここを見ている方で
MSXに興味がありましたら、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
SSDのコントロールチップが死んだのか?制御不能になり何もできなくなりまして。。。
新しいSSDを買いWIN10環境からWIN11へ仕方なく移行しました。
ブルーレイRに定期的に購入や売った物のデータを入れておいたので、まだ救いがあります。
もしも経費のバックUPをしていなかったと思うと背筋が凍りますね^^;
WIN11環境だと88への書き戻しとかできなくなるのを覚悟して移行しましたが・・・
何も問題なくWIN10で使えていたソフトはそのまま使えてほっとしております。
WIN11は起動も早くなったし、だいぶ軽くなったような気がします^^
体調もすこぶる悪く・・・・復旧にもだいぶ時間がかかっていました。
ヤフオクにMSX出そうと思っていたのですが8月は1台も出せずにもう9月に.....^^;
体調の調子が戻ったらまた9月末あたりに出そうと思いますのでここを見ている方で
MSXに興味がありましたら、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022年12月09日
更新サボってましたが、一応ヤフオクでMSX出しております!
お久しぶりです、
病気の後遺症も多少は良くなったので、
ここ最近は依頼がめっきりありません・・・
5か月に1度くらい依頼が来る程度です
殆ど毎日アベマTVでアニメ垂れ流してるのを見てるだけです^^;
小学生の頃にみた銀河鉄道999を久しぶりに最近みたら非常に深い内容で色々と考えされられました、
内容が子供向けではなく完全に大人向けでびっくりでしたが・・・
MSXの本体でどうにか食いつないでいますが・・・
私もそろそろ時間の問題でやばいかも・・・
この現在の体調ではとても他所で仕事は出来ません(><)
MSXのXV出していますのでよければ買ってください(汗
まだ250円です((+_+))
お正月まで出し続けますのでよろしくお願いします
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1075177605
来年の10月からはインボイス制度がはじまるので、
個人事業主の私はかなりやばいです・・・^^;
課税業者になるか悩んでます。。。
食べていくだけでやっとで余裕のない中で消費税払えというのは非常にきついです・・・
病気の後遺症も多少は良くなったので、
ここ最近は依頼がめっきりありません・・・
5か月に1度くらい依頼が来る程度です
殆ど毎日アベマTVでアニメ垂れ流してるのを見てるだけです^^;
小学生の頃にみた銀河鉄道999を久しぶりに最近みたら非常に深い内容で色々と考えされられました、
内容が子供向けではなく完全に大人向けでびっくりでしたが・・・
MSXの本体でどうにか食いつないでいますが・・・
私もそろそろ時間の問題でやばいかも・・・
この現在の体調ではとても他所で仕事は出来ません(><)
MSXのXV出していますのでよければ買ってください(汗
まだ250円です((+_+))
お正月まで出し続けますのでよろしくお願いします
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1075177605
来年の10月からはインボイス制度がはじまるので、
個人事業主の私はかなりやばいです・・・^^;
課税業者になるか悩んでます。。。
食べていくだけでやっとで余裕のない中で消費税払えというのは非常にきついです・・・
2022年01月03日
あけましておめでとうございます、ヤフオクで新春初売1円~スタートです。
早速、新年早々に売れに売れているので、
もう箱に詰めて梱包はしていましたが、トラブルなどがないように、
再度箱から出して動作チェックを入念にしてから配送するようにしています。
メンテ後に動作確認して、半年~1年ほど寝かせてからの動作テストも行ってます、
更に配送前の最終動作確認の計3回の動作確認を行っておりますので、安心してご入札下さい。
またMSX2+のF1-XVとX1用のデータレコーダーCZ-8RL1も出していますので良ければ見ていってくださいね。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twksd24443
もう箱に詰めて梱包はしていましたが、トラブルなどがないように、
再度箱から出して動作チェックを入念にしてから配送するようにしています。
メンテ後に動作確認して、半年~1年ほど寝かせてからの動作テストも行ってます、
更に配送前の最終動作確認の計3回の動作確認を行っておりますので、安心してご入札下さい。
またMSX2+のF1-XVとX1用のデータレコーダーCZ-8RL1も出していますので良ければ見ていってくださいね。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twksd24443
2022年01月01日
あけましておめでとうございます、今年もどうか宜しくお願い致します。
あけおめ、ことよろです^^
ヤフオクに出しているデーターレコーダーも1月中に売ればと思っていたのですが、
直ぐに売れてしまいましたので、在庫はそんなに沢山はありませんが、また次も出そうと思います。
ここ最近はレトロゲーだけでなくiPadで音ゲーもやっています^^
ガルパとD4DJを毎日1時間程度やってます。
ガルパは学生さんから社会人まで、若い方が多いですが、
D4DJの方は、かなり上までの年齢層をカバーしています。
両方のライブにも参戦しているので参加している年齢層がよくわかります。
ダライアス外伝とか忍者ウォリアーズのダディマルクなどのマニアックなものまで入っているので結構楽しいです。
音ゲー苦手な方でもオートモードなどがあるので音ゲーできなくてもオートで音楽を楽しめます^^
ヤフオクに出しているデーターレコーダーも1月中に売ればと思っていたのですが、
直ぐに売れてしまいましたので、在庫はそんなに沢山はありませんが、また次も出そうと思います。
ここ最近はレトロゲーだけでなくiPadで音ゲーもやっています^^
ガルパとD4DJを毎日1時間程度やってます。
ガルパは学生さんから社会人まで、若い方が多いですが、
D4DJの方は、かなり上までの年齢層をカバーしています。
両方のライブにも参戦しているので参加している年齢層がよくわかります。
ダライアス外伝とか忍者ウォリアーズのダディマルクなどのマニアックなものまで入っているので結構楽しいです。
音ゲー苦手な方でもオートモードなどがあるので音ゲーできなくてもオートで音楽を楽しめます^^
2021年12月30日
今年も皆様のおかげで乗り切れました^^
今年はホントに大変な年でした・・・
借金を少しでも返すため、
800万円以上かけたメインのステレオは全て買取業者に出し処分しました(泣
これに人生をかけたと言っても過言ではありません。
売ってしまったため、すっかり何もかもやる気をなくた年でしたが、
来年からまた頑張ろうと思います。
残ったのはサブのアンプとスピーカーだけです(;ω;`)
ポリメガでライザンバー2をクリアを目差して年越ししようと思います。
セーブとロード機能あるので何とかクリアできるかな??
人生もセーブとロードが自由にできたいいのに・・・
借金を少しでも返すため、
800万円以上かけたメインのステレオは全て買取業者に出し処分しました(泣
これに人生をかけたと言っても過言ではありません。
売ってしまったため、すっかり何もかもやる気をなくた年でしたが、
来年からまた頑張ろうと思います。
残ったのはサブのアンプとスピーカーだけです(;ω;`)
ポリメガでライザンバー2をクリアを目差して年越ししようと思います。
セーブとロード機能あるので何とかクリアできるかな??
人生もセーブとロードが自由にできたいいのに・・・
2021年12月27日
久しぶりにヤフオクにMSXとX1用のデーレコを出しています^^
今年は皆さまには本当にお世話になりました、
具合があまりよくなかったのもあり出品は夏からお休みしておりましたが、
来年から頑張ってMSXをヤフオクに出していこうと思います。
X1用のデーターレコーダーも程度のよい物が数台あるので出していきます^^
早速出していますのでご興味がございましたら是非見てください^^
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twksd24443
具合があまりよくなかったのもあり出品は夏からお休みしておりましたが、
来年から頑張ってMSXをヤフオクに出していこうと思います。
X1用のデーターレコーダーも程度のよい物が数台あるので出していきます^^
早速出していますのでご興味がございましたら是非見てください^^
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twksd24443
2021年01月25日
自宅の倉庫から未使用品のPC-KD862Bが出てきましたので現在ヤフオクに出していましたが、速攻で売れました^^
自宅の倉庫から未使用品のPC-KD862Bが出てきました!!!
未使用があったはずなのだが。。。見つからないなぁと思ったら奥の奥に潜り込んでいました^^;
数年前に未使用品があるから買わないかと言われプレ値で15万以上出して購入したのを覚えています。
なぜ買ったのかと言うと4級塩コンデンサーが使われてないから、当然使わなければ長持ちはしますので、
液晶だと発色が悪いので88の本当の色を出すのにはやはりブラウン管につきます。
しかし88FHブラックの本体も手放してしまったため、ヤフオクに出すしかないと思い、出しましたのでご興味がありましたら是非見てください。
未使用ですが確認のため、少し上だけ開封、中身はちゃんと入っていました!
定価は99800円のようですね。
ここ最近はコロナの影響でメンテご依頼がまったくないので、誰か買ってください!(滝汗
気が付いたら次の日に売れました!
本当にありがとうござます、助かります!
未使用があったはずなのだが。。。見つからないなぁと思ったら奥の奥に潜り込んでいました^^;
数年前に未使用品があるから買わないかと言われプレ値で15万以上出して購入したのを覚えています。
なぜ買ったのかと言うと4級塩コンデンサーが使われてないから、当然使わなければ長持ちはしますので、
液晶だと発色が悪いので88の本当の色を出すのにはやはりブラウン管につきます。
しかし88FHブラックの本体も手放してしまったため、ヤフオクに出すしかないと思い、出しましたのでご興味がありましたら是非見てください。
未使用ですが確認のため、少し上だけ開封、中身はちゃんと入っていました!
定価は99800円のようですね。
ここ最近はコロナの影響でメンテご依頼がまったくないので、誰か買ってください!(滝汗
気が付いたら次の日に売れました!
本当にありがとうござます、助かります!
2020年12月01日
ヤフオク復活しました^^
ヤフオク復活しました^^
ここ最近は、体が重く血圧が高いので暫くお休みしていました^^;
どうやら20分ほど歩くと太ももの付け根が痛くなり痺れてきます・・・
また休むと歩けるようになります。
運動不足の筋肉痛ではないようです。。。
どうやらまた血液の流れが悪くなっているようで自分でもわかります。
何度か脳梗塞やらかしているので今度は足の方に来ているようで、
調べたら閉塞性動脈硬化症ってやつかと思われます。
塩分と油の取りすぎのようなので、ダイエットと適度な運動もしなくてはと思いました。
やはり私は血液の循環がすこぶる悪いようです。
血液の循環を良くするワルファリンの薬ははもういらないと医者に言われたのですが、まだ私には必要なようです。
ワルファリンの薬代はかなり高いのでまた生活が厳しくなります、
今後も医者にかかるために稼がなければなりませんので、まだまだ頑張らなくてはなりませんね。
またMSXやx68k、LDプレイヤー等を出していますので、今後もどうかよろしくお願い致します。
こちらから飛べます
ここ最近は、体が重く血圧が高いので暫くお休みしていました^^;
どうやら20分ほど歩くと太ももの付け根が痛くなり痺れてきます・・・
また休むと歩けるようになります。
運動不足の筋肉痛ではないようです。。。
どうやらまた血液の流れが悪くなっているようで自分でもわかります。
何度か脳梗塞やらかしているので今度は足の方に来ているようで、
調べたら閉塞性動脈硬化症ってやつかと思われます。
塩分と油の取りすぎのようなので、ダイエットと適度な運動もしなくてはと思いました。
やはり私は血液の循環がすこぶる悪いようです。
血液の循環を良くするワルファリンの薬ははもういらないと医者に言われたのですが、まだ私には必要なようです。
ワルファリンの薬代はかなり高いのでまた生活が厳しくなります、
今後も医者にかかるために稼がなければなりませんので、まだまだ頑張らなくてはなりませんね。
またMSXやx68k、LDプレイヤー等を出していますので、今後もどうかよろしくお願い致します。
こちらから飛べます
2020年04月06日
最近は療養と共に任天堂スイッチであつまれ動物の森をやっています。
コロナの影響もあって都心の病院へ行くのが非常に怖いと感じている、はにはにです。
喘息の症状もあるので特にコロナになったら非常にヤバイではと思ってるので、かなりビビってます(´;ω;`)
そんなわけで不要な外出は控えて体質改善の療養生活をしております。
今、流行りのあつ森をプレイしはじめました。
最初はテントで無人島生活で魚釣ったり、虫を取ったり花を育てたりしていたのですが、
平和なゲームだなぁと思っていたのですが、その平和な生活がだんだんと変化していき、
人がどんどん増えて無人島とはよべなくなります・・・・
家が建てられて2階建てになり地下室も作れて、外には博物館ができたり、
橋が作られ洋服屋もなども作られて、ドンドン生活が豊かになっていきます^^;
最終的にこのゲームの目的って何なのかと考えるようになりました(笑笑
このあつ森はVERUPもあるのでどこへ向かっていくのかも謎です。。
一緒にオンラインプレイが楽しめますので、
あつ森やっているフレンドを募集してます。
フレンドコードはこちらです。
SW-6297-9978-5086
喘息の症状もあるので特にコロナになったら非常にヤバイではと思ってるので、かなりビビってます(´;ω;`)
そんなわけで不要な外出は控えて体質改善の療養生活をしております。
今、流行りのあつ森をプレイしはじめました。
最初はテントで無人島生活で魚釣ったり、虫を取ったり花を育てたりしていたのですが、
平和なゲームだなぁと思っていたのですが、その平和な生活がだんだんと変化していき、
人がどんどん増えて無人島とはよべなくなります・・・・
家が建てられて2階建てになり地下室も作れて、外には博物館ができたり、
橋が作られ洋服屋もなども作られて、ドンドン生活が豊かになっていきます^^;
最終的にこのゲームの目的って何なのかと考えるようになりました(笑笑
このあつ森はVERUPもあるのでどこへ向かっていくのかも謎です。。
一緒にオンラインプレイが楽しめますので、
あつ森やっているフレンドを募集してます。
フレンドコードはこちらです。
SW-6297-9978-5086
2019年12月31日
今年は本当にどうもありがとうございました、PCエンジンで年越しします^^
今年はまだクリアしていないPCエンジン版のイース4をやろうと思ったのですが、
セーブデーターがいっぱいでセーブができないことに気が付きましたーー;
しかしセーブされているデーターは一つもないのです・・・
間違いなくPCエンジンのキャパシターが故障したのだと思いました。
こないだPCエンジンDUO-Rのキャパシター交換を頼まれたばかりなので、
どんな症状が出るかは完全把握できていました。
しかし手持ちのキャパシターは使い古しの物ばかりで使い物になるものが1つもなく交換は来年にすることにしました。
セーブはできないので仕方なくシューティングゲームで年越しすることにしました^^;
ライザンバー2は難しいので3をやることにしたのですが、これもまた難しい^^;;
ゲームは、こんな環境でやってます。
オンキョウのPR-SC5508の改造プリアンプにローゼンクランツの真空管パワーアンプP-1EXです。
スピーカーはローゼンクランツのマジック1です。
今となってはアンプもスピーカーも作れないそうなので、これが壊れたら他にこれに代わる物がないので困りますね^^;
やはりスプリガンは今やっても色あせずとても面白いです。
とりあえずクリアできるまで頑張ります^^
それでは、皆さまもよいお年をお迎えください。
セーブデーターがいっぱいでセーブができないことに気が付きましたーー;
しかしセーブされているデーターは一つもないのです・・・
間違いなくPCエンジンのキャパシターが故障したのだと思いました。
こないだPCエンジンDUO-Rのキャパシター交換を頼まれたばかりなので、
どんな症状が出るかは完全把握できていました。
しかし手持ちのキャパシターは使い古しの物ばかりで使い物になるものが1つもなく交換は来年にすることにしました。
セーブはできないので仕方なくシューティングゲームで年越しすることにしました^^;
ライザンバー2は難しいので3をやることにしたのですが、これもまた難しい^^;;
ゲームは、こんな環境でやってます。
オンキョウのPR-SC5508の改造プリアンプにローゼンクランツの真空管パワーアンプP-1EXです。
スピーカーはローゼンクランツのマジック1です。
今となってはアンプもスピーカーも作れないそうなので、これが壊れたら他にこれに代わる物がないので困りますね^^;
やはりスプリガンは今やっても色あせずとても面白いです。
とりあえずクリアできるまで頑張ります^^
それでは、皆さまもよいお年をお迎えください。
2019年07月26日
ガルパにハマって、すっかりロゼリアの曲が気に入ったので野外ライブに行こうと思います^^;
令和になってからは依頼も殆どこなくなり、LDプレイヤーもぱったり売れなくなり、
暇さえあれば毎日、ガルパの練習にスタリラのキャラの強化をしています^^;
特にスタリラは他の方との対戦が面白いのですが、やり込んでいる人はどれだけお金をかけたかが良くわかりますね。。。
すっかりソシャゲの罠にハマってます・・・
ヴァルキリーアナトミアを2年近くやって本当に飽きたので、
そこで始めたスタリラなのですが・・・
つぎ込んだのは2ヶ月、トータルで4万円ほどです、スタリラは本当に課金ゲーです。
分かってはいるんですけどね、つい課金してしまう、また課金しないと敵やライバルが倒せないんですよねぇ・・・
今年の1月ぐらいから始めたガルパに課金は殆どしてません、
課金をしなくても0円で遊べるゲームなのでガルパは凄いゲームかと思います。
音楽を聴くのが好きなのでガルパはゲームをする感じで遊ぶのではなく音楽を聴きながら、
ゲームを楽しむ感じで遊んでます。
ガルパは練習してもなかなか上達はしないのですが、
毎日練習しているうちに少しずつうまくなってるのは確かで、
エキスパートの26あたりからは本格的に難しく、
27,28あたりは、えっ!何それ?即死が多いです。。。
最初はラブライブ等のアニメに詳しい人からこのゲルパのゲームを教えられて、楽しんでいましたが、
ライブには行かへんの?と言われたので、
そんなのまったく知りもせずに・・・ゲームしてました。。
ググって調べてみるとガルパに登場する2つのバンド、ポッピンパーティーとロゼリアの2つバンドグループは、
声優さんが自ら楽器を弾いて歌うライブがあることを知りました。
そんなわけでCDを購入すると抽選でライブに行けるという事がわかりましたので。。
CDを購入して抽選に当たりました。アリーナ席は当たりませんでしたので後ろの一般席なりました。
私の体調も微妙なのですが、8月3日に富士急で開催されるロゼリアライブに私の車で行くことにしました。
一応、ガルパが大好きな私より数倍、若い友人も一緒に参戦してくれるのでなんとかなるでしょう?^^;
若い頃にLUNA SEAやglobeのライブやらには好きで何度も行きましたが、
ライブに行くなんて超久しぶりのことです、しかも野外らしいので梅雨開けて超暑くなりそう・・^^;
富士急のコニファーフォレスト C17ブロックらしいですがどこなのかさっぱりです?
とりあえずギター担当の工藤晴香推しなので法被も購入して参戦します。。。(友人にそそのかされて法被まで購入・・・^^;
とりあえずブレード2本に扇子、ラバーバンド(友人の分も含む)。。。
一応、熱中症対策としてロゼリアのキャップも購入しました。
型崩れしないようにぬいぐるみに被せてますw
グッツを買うために朝早く並ぶそうなのでグッツ販売も室外なのか・・・^^;
これは・・・夏コミと変わらないのかもしれません・・・^^;;
暇さえあれば毎日、ガルパの練習にスタリラのキャラの強化をしています^^;
特にスタリラは他の方との対戦が面白いのですが、やり込んでいる人はどれだけお金をかけたかが良くわかりますね。。。
すっかりソシャゲの罠にハマってます・・・
ヴァルキリーアナトミアを2年近くやって本当に飽きたので、
そこで始めたスタリラなのですが・・・
つぎ込んだのは2ヶ月、トータルで4万円ほどです、スタリラは本当に課金ゲーです。
分かってはいるんですけどね、つい課金してしまう、また課金しないと敵やライバルが倒せないんですよねぇ・・・
今年の1月ぐらいから始めたガルパに課金は殆どしてません、
課金をしなくても0円で遊べるゲームなのでガルパは凄いゲームかと思います。
音楽を聴くのが好きなのでガルパはゲームをする感じで遊ぶのではなく音楽を聴きながら、
ゲームを楽しむ感じで遊んでます。
ガルパは練習してもなかなか上達はしないのですが、
毎日練習しているうちに少しずつうまくなってるのは確かで、
エキスパートの26あたりからは本格的に難しく、
27,28あたりは、えっ!何それ?即死が多いです。。。
最初はラブライブ等のアニメに詳しい人からこのゲルパのゲームを教えられて、楽しんでいましたが、
ライブには行かへんの?と言われたので、
そんなのまったく知りもせずに・・・ゲームしてました。。
ググって調べてみるとガルパに登場する2つのバンド、ポッピンパーティーとロゼリアの2つバンドグループは、
声優さんが自ら楽器を弾いて歌うライブがあることを知りました。
そんなわけでCDを購入すると抽選でライブに行けるという事がわかりましたので。。
CDを購入して抽選に当たりました。アリーナ席は当たりませんでしたので後ろの一般席なりました。
私の体調も微妙なのですが、8月3日に富士急で開催されるロゼリアライブに私の車で行くことにしました。
一応、ガルパが大好きな私より数倍、若い友人も一緒に参戦してくれるのでなんとかなるでしょう?^^;
若い頃にLUNA SEAやglobeのライブやらには好きで何度も行きましたが、
ライブに行くなんて超久しぶりのことです、しかも野外らしいので梅雨開けて超暑くなりそう・・^^;
富士急のコニファーフォレスト C17ブロックらしいですがどこなのかさっぱりです?
とりあえずギター担当の工藤晴香推しなので法被も購入して参戦します。。。(友人にそそのかされて法被まで購入・・・^^;
とりあえずブレード2本に扇子、ラバーバンド(友人の分も含む)。。。
一応、熱中症対策としてロゼリアのキャップも購入しました。
型崩れしないようにぬいぐるみに被せてますw
グッツを買うために朝早く並ぶそうなのでグッツ販売も室外なのか・・・^^;
これは・・・夏コミと変わらないのかもしれません・・・^^;;
2019年07月15日
本年も本当にどうもありがとうございました。
本年も本当にどうもありがとうございました。
毎日頑張ってやってる音ゲーのガルパなのですが、やっとエキスパートの26がクリアできるようになりました。
こんなオッサンでも頑張れば上手くなるもんですね。。。
初めてころはエキスパートなんて到底無理だと思ってましたが、やればやるほど上達していきました。
ただ流石に限界はあるようでこれ以上難しいのは練習しても無駄な気がします。
課金はしなくても誰でも楽しめるのがこのゲームの良いところです。
そんなわけで最近はレトロゲームはあまりやってません^^;
キャラはそこそこ総合力あるので、まぁまぁのスコア出ます。
スタリラなんかもやってます。こちらは本当に課金ゲーなので、
お金つぎ込んだ人が早く強くなれて、余裕で勝てるというそんな鬼ゲームです^^;
2019年03月02日
やっと予約していたスイッチのダライアスが届いた!
やっとスイッチの出番がついに来ました。
スイッチは倉庫でしばらく眠っていたのを叩き起こしました。
これでサーガイアが思う存分できます^^
連射機能もついているのでとても便利です。
初代のダライアスの三画面は画面が更に小さくなり弾が非常に見えにくい。。
買ったは良いが、
昔みたいにワクワク、ドキドキの感動はもうない^^;
スイッチは倉庫でしばらく眠っていたのを叩き起こしました。
これでサーガイアが思う存分できます^^
連射機能もついているのでとても便利です。
初代のダライアスの三画面は画面が更に小さくなり弾が非常に見えにくい。。
買ったは良いが、
昔みたいにワクワク、ドキドキの感動はもうない^^;
2019年02月28日
最近は特に音ゲーにハマって、iPadでガルパやってます。
最近はアンドロのパッドからiPad(6th)に買い替えガルパの音ゲーさらに快適です!
このゲームは指のリハビリにはもってこいですね。
最近はハードが楽勝でクリアできるようになりまして楽しく遊ぶことができています。
オッサンなので、エキスパートはほんの一部クリアできますが、
レベル26あたりから上のエキスパートはまず無理です^^;
レベル25までは毎日練習しているのでギリギリクリアできるようになりました。
やはり毎日の練習は裏切らないですが、練習しても劇的にうまくなるわけではないですね。
最近は、従兄がユーチューブで配信の生配信でガルパしたりしています、
PCなどの配信環境をなんとか私が整えましたが、
初めての人が配信の環境を整えるまでは、かなりな手間がかかり本当に大変でした。。。
アップル純正のHDMI変換器があることを教えてくださった方本当にありがとうございました。
おかげでノイズがなくなり、プチプリも劇的に少なくなりました^^
しかし〜、
ここ最近は生配信に音ズレの不具合が出てましてOBSの設定やキャプチャーの機材を変えたりしても、
何をしても音ズレが直らずに悩んでます^^;
何故か音の方が1秒ぐらい早いんです、映像がついていけずに遅いのです。
生配信は本当に難しいですね。。。
みんなで仲良く音ゲーしていますので、暇な人は参加して頂けると幸いです。
いい歳したオッサン私の「なぁくどはるぅ」と従兄の「ちょこちょこ@実況者」という名前で一緒にガルパしてますので^^;
見つけたらフレンド登録していただけるとありがたいです。
ガルパのキャラによって私の名前は変わりますので^^;
私はあくまでもゲームに参加するだけです(笑
かなり下手なので基本エキスパでも23から24しかやらないので足引っ張りますがご了承ください^^;
このゲームは指のリハビリにはもってこいですね。
最近はハードが楽勝でクリアできるようになりまして楽しく遊ぶことができています。
オッサンなので、エキスパートはほんの一部クリアできますが、
レベル26あたりから上のエキスパートはまず無理です^^;
レベル25までは毎日練習しているのでギリギリクリアできるようになりました。
やはり毎日の練習は裏切らないですが、練習しても劇的にうまくなるわけではないですね。
最近は、従兄がユーチューブで配信の生配信でガルパしたりしています、
PCなどの配信環境をなんとか私が整えましたが、
初めての人が配信の環境を整えるまでは、かなりな手間がかかり本当に大変でした。。。
アップル純正のHDMI変換器があることを教えてくださった方本当にありがとうございました。
おかげでノイズがなくなり、プチプリも劇的に少なくなりました^^
しかし〜、
ここ最近は生配信に音ズレの不具合が出てましてOBSの設定やキャプチャーの機材を変えたりしても、
何をしても音ズレが直らずに悩んでます^^;
何故か音の方が1秒ぐらい早いんです、映像がついていけずに遅いのです。
生配信は本当に難しいですね。。。
みんなで仲良く音ゲーしていますので、暇な人は参加して頂けると幸いです。
いい歳したオッサン私の「なぁくどはるぅ」と従兄の「ちょこちょこ@実況者」という名前で一緒にガルパしてますので^^;
見つけたらフレンド登録していただけるとありがたいです。
ガルパのキャラによって私の名前は変わりますので^^;
私はあくまでもゲームに参加するだけです(笑
かなり下手なので基本エキスパでも23から24しかやらないので足引っ張りますがご了承ください^^;
2019年01月29日
最近は、指のリハビリでガルパにガチハマリしてます。
最近は、ガルパの音ゲーのガルパにガチハマリしてます。
ガチャ回さなくても無料でそれなりに楽しめる音ゲーですのでお勧めです。
私は無料でできる範囲でしか基本やらないです、
こういうソシャゲのガチャを回しだすと、ドンドンお金が滝のように飲み込まれるのを私は良く知ってますので(笑
自分を制御できない人はソシャゲはやるべきではないです!、
ゲームの配信が終わった時に儚い思い出だけが残る事になります^^;
このゲームのおかげで指がかなり動くようになりました、
最近は常に親指痛かったのですが、私は血流が良くないので、
血圧に良いと言われているトマトジュースを毎日飲んでよく腕立てや腹筋などの運動をして筋肉をつけてます。
更にガルパを毎日していたら親指痛いのが自然に治りました^o^/
相変わらずアレルギー性の鼻炎+後鼻漏は治らないですが^^;
ガルパを遊んでいくうちにロゼリアの曲とアフターグローの曲が自然に大好きになりました。
暇さえあればポチポチ練習してます、なんとかノーマルは全部クリアできるようなレベルになりました、
最近は数曲ですがハードもクリアできるようになりました。
絶対にハードでプレイするのは無理だと思っていたのですが何とかクリアできるように音ゲーはやはり練習ですな。。。
その上のエキスパートやスペシャルなんてモードもありまして、反射神経だけでなく動体視力も必要で、
私には練習しても手が追い付いていかないので到底無理そうです^^;
今はタブレッドでゲームしているので、自分の手持ちのゼンフォン2のシムフリー携帯にも入れてみたのですが、
アンドロイドは処理落ちもするしかなりの確率でゲームがいきなり落ちます・・・・。
音ゲーで処理落ちするので・・・終わってます^^;
大きなアンドロイドのタブレッドの方はゲームは落ちにくいんですけど、
長い時間遊んでいるとCPUが熱暴走するのか、処理落ちし始めます^^;
そんなわけでiPhoneXsあたりに買い替えようかなぁなんて思ったのでしたが・・・
iPhoneX以上のスペックになると高いので失敗したら痛いので冒険できません・・・
友人に相談したら最近買ったXRあんま気に入らないので、
XsMAXに買い替えるので数日貸してあげるから試しにこれでゲームやってみたらという事で^^
早速、貸して頂きました!携帯かしてくれるなんて人はまずいないと思うので本当にありがたいです^o^/
裏も表もガラスで枠がアルミでなんかカッコいいです、これ落としたら一発でバキバキですなきっと・・・
絶対に落とさないようにしなくちゃ(滝汗
iPhoneは初代の頃の3Gモデルの物しか使ったことがないのですが・・・
皆がガラケーの時代に私はiPhoneでした・・・
当時は格安シムとかもなくドコモで使えたiPhoneなどはない時代でした。
大手のソフトバンクなどのキャリアしかなく基本料金もかなり高かったので本当に無駄な金を使っていたなぁと今思い出しました^^;
ホームボタンとかなくても、感覚でなんとか使えました。
アップルID入れたら昔に入れたアプリや住所などが未だに残っていてビックリしました!
今使っているゼンフォン2が5.5インチなので、大きさはそれよりも一回り大きい6.1インチです、
片手では少し厳しいですね・・・
ガルパやると常に横画面なので、真ん中あたりに親指も届かないのも辛い^^;
スマホ置いて、人差し指でやるしかなさそうです。。。
でも処理落ちしないし、ゲームも落ちないので非常に安定はしています。。
そんなわけで私もシムフリーのXRを検討中です。。。
それにしても相変わらず高いなぁiPhoneは・・・
ガチャ回さなくても無料でそれなりに楽しめる音ゲーですのでお勧めです。
私は無料でできる範囲でしか基本やらないです、
こういうソシャゲのガチャを回しだすと、ドンドンお金が滝のように飲み込まれるのを私は良く知ってますので(笑
自分を制御できない人はソシャゲはやるべきではないです!、
ゲームの配信が終わった時に儚い思い出だけが残る事になります^^;
このゲームのおかげで指がかなり動くようになりました、
最近は常に親指痛かったのですが、私は血流が良くないので、
血圧に良いと言われているトマトジュースを毎日飲んでよく腕立てや腹筋などの運動をして筋肉をつけてます。
更にガルパを毎日していたら親指痛いのが自然に治りました^o^/
相変わらずアレルギー性の鼻炎+後鼻漏は治らないですが^^;
ガルパを遊んでいくうちにロゼリアの曲とアフターグローの曲が自然に大好きになりました。
暇さえあればポチポチ練習してます、なんとかノーマルは全部クリアできるようなレベルになりました、
最近は数曲ですがハードもクリアできるようになりました。
絶対にハードでプレイするのは無理だと思っていたのですが何とかクリアできるように音ゲーはやはり練習ですな。。。
その上のエキスパートやスペシャルなんてモードもありまして、反射神経だけでなく動体視力も必要で、
私には練習しても手が追い付いていかないので到底無理そうです^^;
今はタブレッドでゲームしているので、自分の手持ちのゼンフォン2のシムフリー携帯にも入れてみたのですが、
アンドロイドは処理落ちもするしかなりの確率でゲームがいきなり落ちます・・・・。
音ゲーで処理落ちするので・・・終わってます^^;
大きなアンドロイドのタブレッドの方はゲームは落ちにくいんですけど、
長い時間遊んでいるとCPUが熱暴走するのか、処理落ちし始めます^^;
そんなわけでiPhoneXsあたりに買い替えようかなぁなんて思ったのでしたが・・・
iPhoneX以上のスペックになると高いので失敗したら痛いので冒険できません・・・
友人に相談したら最近買ったXRあんま気に入らないので、
XsMAXに買い替えるので数日貸してあげるから試しにこれでゲームやってみたらという事で^^
早速、貸して頂きました!携帯かしてくれるなんて人はまずいないと思うので本当にありがたいです^o^/
裏も表もガラスで枠がアルミでなんかカッコいいです、これ落としたら一発でバキバキですなきっと・・・
絶対に落とさないようにしなくちゃ(滝汗
iPhoneは初代の頃の3Gモデルの物しか使ったことがないのですが・・・
皆がガラケーの時代に私はiPhoneでした・・・
当時は格安シムとかもなくドコモで使えたiPhoneなどはない時代でした。
大手のソフトバンクなどのキャリアしかなく基本料金もかなり高かったので本当に無駄な金を使っていたなぁと今思い出しました^^;
ホームボタンとかなくても、感覚でなんとか使えました。
アップルID入れたら昔に入れたアプリや住所などが未だに残っていてビックリしました!
今使っているゼンフォン2が5.5インチなので、大きさはそれよりも一回り大きい6.1インチです、
片手では少し厳しいですね・・・
ガルパやると常に横画面なので、真ん中あたりに親指も届かないのも辛い^^;
スマホ置いて、人差し指でやるしかなさそうです。。。
でも処理落ちしないし、ゲームも落ちないので非常に安定はしています。。
そんなわけで私もシムフリーのXRを検討中です。。。
それにしても相変わらず高いなぁiPhoneは・・・
2018年01月01日
あけましておめでとうございます、今年もどうかよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます、ついに2018年ですね!
88mcはそろそろ諦めモードに突入・・・^^;
ヴァルキリーアナトミアのフォロワーさんに今年こそはのスタンプを送らなくては〜
あれから根気よくやり続けてレナスはレベル99になったのですが、
魂の昇華というアイテムを使うとレベル1からやり直しになる代わりに、
更に強くなるというアイテムを使いまして、レベル90になり強くなりました。
レナスは飽きたので、乙女戦士アリーシャにメインを変えました、このキャラ超強いです・・・
↓このスタンプを送りまくり(笑
88mcはそろそろ諦めモードに突入・・・^^;
ヴァルキリーアナトミアのフォロワーさんに今年こそはのスタンプを送らなくては〜
あれから根気よくやり続けてレナスはレベル99になったのですが、
魂の昇華というアイテムを使うとレベル1からやり直しになる代わりに、
更に強くなるというアイテムを使いまして、レベル90になり強くなりました。
レナスは飽きたので、乙女戦士アリーシャにメインを変えました、このキャラ超強いです・・・
↓このスタンプを送りまくり(笑