2023年04月23日

体調不良と言うこともあり、大きなオーディオから離れて、小さなオーディオを本格的に始めることにしました

ここを見てくださっている皆さんお元気でしょうか?
私は最近1週間前また脳梗塞をやらかしまして、また脳の血管が壊死するという・・・
もう脳の中の大きい血管が4か所壊死しているようで、
医者がこれだけ壊死しているのに良く生きてるねと驚いていました・・・

今の状態です、20歩ぐらい歩くだけではぁはぁ、少し重い物を持つだけでものすごい疲労感で超疲れるのです・・・
呂律が回らない、余りしゃべれない体になりました^^;
それでもまだなんとか生きております^^;
脳梗塞後に音ゲーをやると、いつもクリアできるはずのエキスパートが全くクリアできず・・・
ハードではクリアできるぐらいのレベルに下がりました・・・でも指は動くので文章書くぐらいのタイプはできます。

多少は指の動きが悪くなりましたが、MSXのフルメンテぐらいなら余裕でできます。
ヤフオクではMSX2+はかれこれ約250台目のフルメンテの出品になります、
ヤフオクで出せれば年中出すので暖かく見守って頂けたら幸いです。

まだ、あの世に連れていかれることはないようです^^;
指の動きをよくするには運動などのリハビリが必要みたいです^^;
声は戻らんだろうなぁ・・・・少しは声出るが声出すのが辛い・・・・

すこし血圧が高く上は平均で140下が95と結構あがっていたのがまずかったようです。
間違いなく太ったのも原因だと思うので、これからはどこかの声優さんと同じ1日1食にしようと思います。
まず痩せる事ですね、運動だけでなく食生活から改善していかないとダメですね^^;

オーディオもだいぶ手放したので今はサブのマジック1とP1-EXの真空管アンプの組み合わせで鳴らしていますが、
大きいオーディオはお休みして、これからは小さなオーディオをパワーアップしていこうと思います。
人間何か夢や目標がないとダメですね、飯食って寝ての繰り返しで、ただ生きていても面白くないですからね・・・

いまの小さなオーディオの環境は初代iPhoneSE12GBに貼り物して音が良くなる魔法のGIZMON iCA5のカメラケースを付けてます。
イヤホンはローゼンクランツ シルバーイヤホンKSにケーブルはHP-Black Flex/2です、
3.5mmジャックがカメラケースに入らないのでL型プラグに交換してもらいました。

DSC00404.JPG


DSC00405.JPG

音の方は言うことなしですね、これで満足しています。
音は文句のつけようがなく、ぐうのねも出ないですw
もし買い替えるとしたら22万円のアニソンケーブルに買い替えたいですね。
さてと重い腰を上げてMSXのメンテしなきゃ・・
posted by はにはに at 13:23| Comment(8) | オーディオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はにはにさん、ご無事で何よりです。あまり無理なされないように、私も30代の頃にダイエットした結果、健康診断で全ての数値が良くなったので、お勧めします。また88のメンテナンスができるようになることをお祈りします。
オーディオへのこだわりは素晴らしいですね。私はそんなに耳が良くないので、スピーカーとかイヤホン、アンプなど違うと音が変わるのはわかりますが、電源とかケーブルの域になるとさっぱりです。お金がかからない体と言うかなんと言うか^_^
Posted by 獣 at 2023年04月30日 00:32
はにはに様ご無沙汰してます。
体調悪い中色々お世話になりました。
お陰様で順調動作してます。
無理をせず体調を維持してください
Posted by やっさん at 2023年05月01日 19:44
獣様^^
なんとか命だけは助かりました、
どうにか動けるので、頑張れます。
1日1食にしてご飯を少なめにして、
めかぶやサバを毎日食べるようにしたら平均140あった血圧が120になりビックリしております^^
はやり体重を減らすことは大事ですね。
スピーカーも良いですけどイヤホンが一番安上がりで軽いし持ち運べるしお手軽で良いですね^^

Posted by はにはに at 2023年05月02日 16:42
やっさん様、
順調に動作しているようで本当に良かったです^^
体調はあまりよくないですが、依頼はお受けできるので、また何かありましたらいつでもご連絡下さい。

Posted by はにはに at 2023年05月02日 16:44
はにはにさん、大変ご無沙汰しています。
10年近く前に98DOをメンテしていただきました。
久しぶりにブログを見たら、また体調を崩されていたとのこと。
でも、復活なされたようで安心しました。
最近、触っていませんでしたので、これを機に98や88を引っ張り出してみようかと思っています。(カビが心配ですが・・・)
それでは、またの更新楽しみにしています。
Posted by おざやん at 2023年05月04日 20:16
おざやん様^^
お久しぶりです^^
なんとか1日1日少しずつではありますが、回復してきています^^
やはり油断は禁物ですね太らないように気をつけなくては^^;
ディスクの保管は衣装ケースに乾燥剤を、
私の場合乾燥剤の入れ替えが面倒なので防湿庫ですw
なにか面白いネタがあったら更新しますね^^;
Posted by はにはに at 2023年05月06日 15:42

 元気になられるようにお祈りさせていただきま
 す。

>今の状態です、20歩ぐらい歩くだけではぁはぁ
>少し重い物を持つだけでものすごい疲労感で超
>疲れるのです・・・

 正に「貧血」の症状です。

 血液量は十分でも、血液中の必要成分が不足し
 ていると「貧血」。

Posted by PAPA at 2023年06月08日 17:56
PAPA様^^

コメントありがとうございます。
なんとか貧血の症状は回復しまして^^
かなり元気になりました^^
本当に健康に気をつけなきゃいけませんね^^;
今後はマジで気を引き締めて生きていこうと思います。
Posted by はにはに at 2023年06月12日 12:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: