副鼻腔炎の軽い症状と診断されましたが、
自分では重い症状だと思ってます^^;
喉の調子はまだまだ悪く・・・まだ半分ぐらいしか声が出ません。
今回は漢方薬が沢山出ました、抗生物質 よりは副作用は少ないのでよかったのですが、
この漢方薬、効いてる感じがあまりない・・・
診察代金が3000円薬代3000円で計6000円。
治らなければ2週間で6000円取られる計算です^^;
もう、勘弁してくれぇ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
診察代金はバカにならないですからね…
薬だけ欲しいと思ってしまいます。
身体があって、なんぼですから、じっくり治してください⭐
ある程度の歳になると、ちょっとした病気とか、皮膚のかゆみ程度でも、長引くと何かあるんじゃないかと不安になりますよね。それでもお医者さんを信じて治療を続けてると治っちゃうんですが。焦らずにゆっくり療養しましょう〜^^
診察代金ほんとうにバカにできませんねぇ^^;
正直、薬だけでいいと思いますね・・・
もう少しよくなってから診察してくれぃと思います。。。
漢方薬はすぐに効果出ないようでわかりにくいですねぇ。。。
この歳になるとちょっとしたことでも何かあるのではと思ってしまいますね^^;
うちの祖父ちゃんが、食道ガンでなくなってますので、今回は、声が出なくなったので、かなりビビってしまいました^^;
とりあえず医者を信じて漢方薬を飲み続けます。
副鼻腔に何の異常もなく、実際は軽度の花粉症であることが分かりました。
処方されたザイザルという薬もちゃんと効きます。
http://www.allaboutdadmovie.com/%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%AB
古い診療記録のまま更新が無く誤診に気づかなかった人が多いのではないでしょうか?
副鼻腔炎のはずが花粉症ですか・・・
私も一向によくならず、薬だけ飲んでますが。。。
沢山薬を飲んでるので肝臓がやられているのか寝ても疲れが取れず苦しんでます^^;
誤診ということも考えられますね。
寝ても疲れが取れないのは非常にキツいですね。
旨い物でも食べて、体力を付けるのと平行してやると良いですよ。なんなら、旨い物テロでも送りますか?
お世話様です。
実は軽く数日プチ入院してました^^;
点滴してアレルギー検査とかしただけですが。
今は肝臓も回復してなんとか生きてます(笑
喉はいまだに治らずですが・・・
旨いものテロ...(爆
お気持ちだけでありがたいので何も送らなくて大丈夫ですので^^
プチ入院してましたか・・・喉は辛いですよね(´・ω・`)
実は先月の中旬に娘から夏風邪を移されてしまい、嗅覚と味覚がなくなって、ついに風邪が治っても嗅覚・味覚が戻らないので検査したら私も軽度の部類の副鼻腔炎と診断されましたorz
妊娠中なので弱い薬のクラリスロマイシン錠200mg「サワイ」というのを処方され、週1.2回吸入にも行ってますが未だに感覚は戻らず・・・料理の味付けができなくて困ってます(ーー;)
スーパーの駐車場とかにいる、移動式の焼き鳥屋さんの前を通っても匂いが分からないレベルで嗅覚がありませんw
この時期食物が傷みやすいので臭いで判別がきかないのも地味に痛い・・・
お世話様です。
夏風邪から副鼻腔炎になるとは^^;
クウラシルロマイシンは細菌を殺菌するお薬ですね。
匂いがわらないのはそれもかなりつらいですね^^;
この時期はなんでも傷みやすいので。。。
私の場合は鼻はなんとかなってますがその代わりノドに大ダメージ受けてます^^;
鼻とかノドとかは実際になった人にしかわからないので結構つらいものがありますね。
いつになったら完治するのやら。。。