2014年06月22日

PC-KD863のネジが見つかりました^o^/

モニターの中に落としたネジは基板とコネクタの間に挟まってました^^;
これで何とか出品できます!
モニターは863なんですけどロゴも何もありませんw
色々と部品を交換したので長持ちはすると思います。

本体の方は既に数年前からメンテしているので大丈夫ですが、
もう一度電圧などを調べた所、非常に安定していました。
SBUの方もどうやらロットがあるようです、これは前期の?SBUなので、
4級塩で液漏れしていたのでSB2のコンデンサーも交換致しました。
とりあえずカールコードをホワイトニング中なのでキーボードが仕上がれば完成です。

DSC04648.JPG
posted by はにはに at 15:05| Comment(6) | 88VA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はにはにさん、こんにちは!
以前、三洋製のMSX2+でお世話になりました。

フルメンテお疲れさまです。ブログの更新を楽しみにしています。
メールをしようと思っているのですが、まだしていません・・届くかどうか、今から試しにヤフーメールで送ってみます。

15インチのPC−KD863Sですね。
ネジが見つかって何よりでした。
当時、欲しかったのですが、11万8,000円と高価だったので、99,800円の862にした記憶が。
最後のSは、スピーカーのSかなと勝手に思っているのですがw
863Gは、PCエンジンが内蔵されているタイプですよね。
Gは、ゲームだと勝手に思っていますw

やはり、80年代後半の製品には、四級塩コンデンサが多用されているのですね。
いつも、本当に勉強になります。

PC−88VA+SBU+PC−KD863S
最高の組み合わせだと思います!
欲しい気持ちはあるのですが、半年前に、壊れたことが分かり、手放した自分にとっては今更感も(苦笑)
本当に必要な人の元へ届くといいですね!

いつものように、ウォッチリストに登録して経過を見守ろうと思います。

少しずつ蒸し暑くなり、これから夏本番を迎えますが、お体に気をつけてご自愛ください。
また書き込みしますね!
Posted by のぶ at 2014年06月22日 18:13
のぶ様^^
お世話になっております!

メール受け取りました^^
やっとネジが見つかってホッとしている所です。
これは863にSが付くんですね!
Sはスピーカーかもしれませんね。
PCエンジン付いているモデルのGはゲ−ムかもしれませんね^^

80年代後半には4級塩は多いですねぇ・・特にPC-98とかも液漏れしまくりです(><)

88VA手放したんですかぁ^^;;;
なんと、もったいない・・・
でも電源入れてランプが三つ目だと手放して正解ですね^^;

これからも宜しくお願い致しますね^^
Posted by はにはに at 2014年06月22日 19:59
はにはに様。
いつもありがとうございます。

88VAを4台持っているのですが、最近2台ともヤフオクで購入したのですが2台ともV3モードが動かないのです。
手持ちの2台は3つランプが付いて何も動きません。
他ヤフオクで手に入れた2台はV2モードは動くのですがV3モードのゲームを入れると画面暗いままで何も出てきません直せる見込みはありますか?
お金はいくらかかってもいいので修理できませんでしょうか?
直るなら当時の定価出してもいいです。
1台は若くして亡くなった友人との思い出の品、形見なのでそのガワを使って復活できませんでしょうか?
ホワイトニングまでフルでお願いしたいです。
無理なお願いかもしれませんが見てもらうだけでもできませんでしょうか?
Posted by マー at 2014年07月29日 15:19
マー様^^
お世話様です。

VAを4台ですか!
3つランプ付いたのは・・・^^;
通称三つ目と言いまして私の腕では直らないです。

他の2台は、生き返る可能性がかなり高いです。
よければ全部お送りいただければ良い部品を使って1台を作りましょうか?
なんと形見ですか。

マー様のVAが直らなくても私の未使用のVAのマザーを使って復活させてあげる事も可能です。
未使用のままお譲りしてもかまいませんし。

ホワイトニングももちろんやりますので、
新品再生の依頼のカテゴリにある所にメールアドレスがありますのでそちらにメールください。
Posted by はにはに at 2014年07月29日 20:01
はにはに様。
お世話になります。
本当に感謝致します。
いくらかかってもいいので本当にお願いします。
これから4台お送りしますのでその未使用のVAを買わせて頂きます。
お譲り頂けるのであれば、当時の定価の3倍でもかまいません。先ほどメール致しましたので宜しくお願いします。
Posted by マー at 2014年07月30日 23:37
マー様^^

メール致しましたので宜しくお願いします。
今回は特別に部品代と薬剤代金ぐらいでやりますので宜しくお願いします。
流石に形見とあってはお金頂けないので・・・
最低でも2ヶ月はお待ちくださいね^^;
Posted by はにはに at 2014年08月01日 00:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: