これを入れるとVAがVA2になります。
VA2の場合はサウンドボ−ド2は元から積んでいるのですが、
FM音源基板のコンデンサーが4級塩なのか液漏れして、
パターンや別のチップまで破壊する最悪のトラブルがあるのです。
VAにサウンドボードUを積んだマシンの方が私は一番良いと思っています、
でもVA専用だけあって非常に入手困難ですが・・・
SB2を取り付けるのも複雑な配線なのでとても難しいです。
以前にVAのメンテを頼まれたんですがSB2は自分で取り付けるから大丈夫と言って、
結局、取り付け方が分らず戻ってきた事が何度かあります^^;
【関連する記事】
- PC-88VA-91 VERUPボード
- 88VAの延命をしております
- 新品の88VA2!
- 88VA+SB2付の整備を頼まれましたが・・・最後は悲劇に
- 88VAの延命処理を頼まれました^^
- 88VA2がだいぶ仕上がりました
- 88VAの延命をしております^^
- 今月末かあたりに88VAを出品しようかと思います。
- PC-KD863のネジが見つかりました^o^/
- 88VA2
- 88VAのメンテナンスを頼まれました^^
- 88VAを譲ってもらう事になっていたんですが・・・
- 88VAのホワイトニング完了しました
- 88VAその4
- 88VAその3
- 88VAその2
- 貴重なPC-88VA!
- 私の88VA復活しました^^
- PC-88VAで「88VAには対応していません」というゲームをするとどうなるか?..
- 88VAは修理できません〜申し訳ありませんがスルーします〜
澤さんのVA2台とも直りましたよ。
中身全部交換ですけどね(爆
ちなみに1台につき前金で10マソ頂きました。
流石、栃木財閥の澤さんです。愛車がガヤルドととか半端じゃないですね。
冗談抜きに恐れ入りました。
あと数枚しかマザー残ってないのでもう直せないので。
修理は打ち切りしようと思っています。
VAのサウンドボードU余ってましたので、
はにはにさんにプレゼントです、送っておいたので受け取ってください。
澤さんのVA直りましたかぁ〜!
しかも中身全部交換なんですか・・・^^;
澤財閥ですからガヤルドだろうが、エンツォだろうが
当たり前田のってやつですよ。
高価なオーディオ機器が腐るほど転がってますし・・・
もうマザーないんですか?どっかに一番下の基板だけ転がってないですかね?
サウンドボードUを送ってくれたんですか!ありがとうございます!
前回も言われたとおりSB2の御代はきちんとお支払いします〜!
そっちも商売なら、こっちも商売なので^^;
今後もどうか宜しくお願いします。
意図的な誘導ですかね・・・・。
1台につき10万円でいいよって言ってましたからね、
それでその金額になったのでしょうね。
ぶっちゃけVAを直して欲しいお客さんならいくらでも、
いますから・・・あとは値段交渉でしょうね^^;
意図的な誘導です(笑
あとマザーが2つあるので、
2台限定でVAを10マソで直しますよって言えばお客さん紹介してくれますかね?(笑
冗談はさておき、20日には届きますので宜しくお願いします。
お世話様です。
それで、どこに誘導ですか?www
VA直して欲しいんですが、もっと安くしてくださいっ^^;;;
VAならジャンクでも欲しいというところ
ですねえー(^^ゞ
やはりVAをポンポン簡単に修理できるような神の手を持っている方は見つかりませんね〜
VAのジャンク出ませんね〜
まぁ出ても私は直せないんで手は出しませんが^^;
あとで羽田には焼き入れときますね(笑
営業するなら自分の庭だけでやりなさい。
激務でご連絡できずにすみません。
とにかく仕事が忙しい、24時間会社に缶詰めです。
故障したVA2ですが、はにはにさんにあげます。
V1モードだけ使えますので煮るなり焼くなりしてください。
今は一番忙しい時期ですね。
お仕事ご苦労様です!
頑張って乗り切ってください。
VA2のV1モードだけ動くんですか^^;
それ頂いても私では絶対に直りませんが・・・^^;;;