ここ最近はやたらVA2の修理を頼まれておりまして、2ニコイチ3コイチでもなかなか修理できないことが多いのです・・・^^;
私の体調も微妙な感じで、日によって目に稲妻が見えたりすることが結構あります(閃輝暗点というらしい)
それが長い時間30分ぐらい続いて消えるのですが、それが続いているときは目が殆ど見えないので、
そろそろお迎えが来たのかとか考えてしまい恐怖を感じます、
30分ぐらいすると症状は治まるのですが、かなり不安です^^;
最近またMRIの検査を受けたのですが、脳梗塞もまた血管が詰まっている箇所が更に2か所増えたのです^^;;
合計8か所ぐらいあるよといわれました(泣
今回もどうでもいい箇所だったらしく、なんともないですが、
詰まった個所が悪ったらいつ動けなくなってもおかしくないなという状況のようです。
お医者様が言うには、生まれつきの体質的なものもあるようですが・・・
最近は血圧も126/80ぐらいで、そこそこ落ち着いてますし、腹筋や腕立ての運動もしていますので、
血流がそれほど悪いという事もないのに突然、目に稲妻が見えるんですよねぇ〜・・・恐怖。。。
そんなわけで私がぽっくり行ってしまう前に、放出しようと思います。
夏あたりに1台だけ私のVA2を放出することにします。
やはりVA2はサウンドボード2が搭載されていますので初代VAよりもVA2の方が圧倒的に人気ですね。
ただVA2は2次電池を放置しておくと漏れてまずグラフィック周りが動かなくなるんです、
音源も4級塩コンデンサーなので音も出なくなりますし・・・
電源も漏れてお亡くなりになる個体が多いです。
特にVAに関しては修理は難しいのです、
そんなわけで私の倉庫から完全動作品を1台だけ出してきました。
コンデンサーは既に全交換してから1年半寝かせていますので、
動作に関しては完璧です、あとはキーボードとガワのホワイトニングをしてナナオのモニターとセットで夏ぐらいに出せたらなと思っています。